一眼レフ NationalGraflex 6×7判 1930年代 テッサー

¥18000

(税込) 送料込み

1643
コメント

商品の説明

商品説明

グラフレックス社が1930年代に発売した、レンズ交換式中判一眼レフです。

6×7判の一眼レフとしては世界初のカメラで、フォーカルプレーンシャッターを搭載した、正に珍品中の珍品カメラです。

レンズも面白く、ボシュロム社がライセンス生産したテッサー、いわゆるボシュロムテッサーが載っています。

ボシュロムテッサーはボシュロムテッサーの写りがすると定評があるレンズですが、大判基本ですので中判カメラではほとんど搭載されいないかと思います。

レンズの状態もここまでいいのはなかなかないと思います。

スクリーンにチリなどが多いですが、レンズは奇麗で問題になく写ります。シャッタースピードも変換しており、実用には問題ありません。

中判メイン機として実際に使っていたものなので、現状でも問題なく使用頂けると思います。

しばらく整備されてない印象ですので、気になる方は整備に出された方がいいと思います。

その分、相場より少しだけお安くしておきます。

撮影した画像を参考までに挙げておきます。

なお、このカメラには元々フィルム圧板がないため、ピントにムラができます。仕様です。

18000円一眼レフ NationalGraflex 6×7判 1930年代 テッサースマホ/家電/カメラカメラCanon(キヤノン)の一眼レフカメラおすすめ13選!人気のEOSシリーズを紹介
中判カメラを徹底解説。正方形画面の魅力は無限大 | MUUSEO SQUARE

中判カメラを徹底解説。正方形画面の魅力は無限大 | MUUSEO SQUARE


ツアイスイコン スーパーイコンタ4型 66判 534/16 テッサー ZEISS IKON SUPER IKONTA IV 534/16

ツアイスイコン スーパーイコンタ4型 66判 534/16 テッサー ZEISS IKON SUPER IKONTA IV 534/16


ウェルタ ペルレ テッサー75mmF3.8(6X4.5判) 中古カメラ・レンズ販売サイト | メディアジョイカメラ

ウェルタ ペルレ テッサー75mmF3.8(6X4.5判) 中古カメラ・レンズ販売サイト | メディアジョイカメラ


2眼レフカメラデザイン鉛筆削り(手動,レトロ調,クラシック,カメラ風デザイン,ペンシルシャープナー)SJ-NGEK

2眼レフカメラデザイン鉛筆削り(手動,レトロ調,クラシック,カメラ風デザイン,ペンシルシャープナー)SJ-NGEK


ASAやん

ASAやん


Rolleiflex 2.8C, 1953. - My dream TLR | 二眼レフ, ライフ, カメラ

Rolleiflex 2.8C, 1953. - My dream TLR | 二眼レフ, ライフ, カメラ





もっと見る

商品の情報

カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

一眼レフ NationalGraflex 6×7判 1930年代 テッサー

この商品を見ている人におすすめ